診察案内

トップページ >  マウスピース矯正
マウスピース矯正

マウスピース矯正

人の歯並び、家族の歯並び、自分の歯並び、気になったことありますか?

「こないだ会った人の歯並び、結構デコボコしていて、気になってしょうがなかった・・」

そんな思いをしたあなた。 あなたはそんな「人の歯並び」や、「自分の歯並び」について気になりますか? 今、小学生の歯科矯正が増えています。 総体的に、日本人も歯並びを気にしている人が増えていますが、外国人はもっと歯並びについて気を遣っていることをご存知ですか?


「日本人の歯並び」について、日本在住外国人100名に聞いたアンケートがあります。

「日本人は歯並びが良い」と思っている外国人は、4%。 それに対し、「日本人は歯並びが悪い」と思っている外国人が76%。

つまり、4人に3人の外国人が「日本人は歯並びが悪い」と思っているのです。
それもそのはず、アメリカでは人を判断するのに歯並びがひとつの重要な目安になるのです。「歯並びに問題」があるというのは、「自己管理ができていない証拠」だと思われてしまうのです。歯並びが大事な理由は「見た目」だけではありません。

「良い歯並び」はどうして大事なのか?

・笑顔の印象を左右する
・自信につながる
・口腔内の健康に影響する
・全身の健康に影響する

日本人200人に「どうして歯並びがいいことは大事なのか?」という質問をしたときに、上記の重要性をしっている人は8割いました。 でも、「矯正器具が目立つのがいやだ」「手入れが大変そう」などの理由でなかなか矯正に踏み切れない人が多いのです。

「マウスピース」でどうして歯の矯正ができるの?

あなたが思い描く「歯の矯正」のイメージは?

「針金みたいな器具を使ってやるんじゃないの?」 「痛そうだし、手入れ大変そうだし・・」

確かに、その方法も歯科矯正のひとつです。でも、今はいろいろな方法で歯の矯正ができるのです。 そのひとつの方法が、「マウスピースを使っての歯科矯正」です。

どうして「マウスピース」で歯の矯正ができるの?!


マウスピースといえば、スポーツ選手が競技のときに歯を守るためにするものと思ってしまいます。 でも、それだけがマウスピースではないのです。 歯の矯正に使うマウスピースもあるのです。 いったいどういう仕組みなのでしょうか? マウスピースの材料の「弾性」を、「矯正力」として使って歯を動かします。 「今の歯並び」から「理想の歯並び」にしていくために、トータルで数ミリ歯を動かすので、複数のマウスピースを製作して、交換をしていきます。 ちなみに、1つのマウスピースで移動できる歯の移動距離は、最大で「約1mm」です。

マウスピース矯正の「歴史」

マウスピースを使っての歯の矯正は、1998年に歯の矯正の盛んなアメリカで考案されました。 需要が多いことで飛躍的に進歩し、最初は簡単な症例しかできませんでしたが、難しい症例も治療できるということがわかってきました。 また、「矯正歯科」というイメージする「ブラケットとワイヤーの矯正」と比べると多くのメリットがあるということもわかってきました。


2014年には、世界でマウスピース矯正をしている患者さんは250万人を超えていると言われています。 マウスピース矯正は、世界ではポピュラーな「歯の矯正方法」なのです。

マウスピース矯正のメリットとデメリット

そんなマウスピース矯正ですが、メリットもデメリットもあります。

●メリット
1.透明で目立たないので、人から気付かれない(接客業の方でもOK)
2.「取り外しができる」=「お手入れが簡単」なので、虫歯や歯周病になりにくい
3.ワイヤーとブラケットによる従来の矯正法よりも痛みが少ない
4.抜歯をする矯正でも対応できる(インビザラインの場合)
5.「理想の歯並び」をパソコンでシミュレーションするので、歯並びがよくなった自分をイメージしやすい

●デメリット
1.マウスピースを決められた時間以上着けないと、治療が進まない



マウスピース矯正の種類

どのような流れで治療が行われるのかをご案内します。

  • 1.インビザライン

    世界中で340万人以上の患者さんが選んだ、信頼度の高いマウスピース矯正です。
  • インビザラインの治療の進め方
    1.治療計画
    最初に「理想の歯並び」への過程をシミュレーションソフト(「クリンチェック」と呼ばれる3Dシミュレーションソフト)で作り、治療計画を検討します。
    治療計画が決まると、必要なマウスピースの「数」と「形」が決まります。

    治療計画は、最終的な歯並びや期間、費用、抜歯等、患者様のご希望を伺いシミュレーションします。
    治療計画が決まったら「クリンチェック」のデータをアメリカのアライン・テクノロジー社に発注し、全てオーダーメイドで製作されます。

    2. 2週間で、マウスピースが当院に届きます。
    歯の矯正がいよいよスタートです!
    マウスピースを着けたりはずしたりの練習と、お手入れ方法についてお話します。マウスピースを決まった時間着けて、定期的に交換すると、少しずつ歯が動いてくることが実感できます。

    3.定期的な診察
    歯が順調に動いているか?噛み合わせに問題がないか?などを確認して、マウスピースの調整などを行います。気になること、わからないことなどありましたら何でもお尋ねください。

    4.「動的」な矯正期間が終わります
    歯を動かす期間(「動的)矯正期間)が終わりました。お疲れ様でした。動いた歯は、元に戻ろうとする力が働きます。
    動いた歯が落ち着くまで(保定期間)は、保定装置(ほていそうち:リテーナー)作って装着します。
    保定期間中は、3ヶ月~1年に一度診察し、状態の確認と歯のクリーニングをします。

    ※同時にホワイトニングもできますので、ご希望の方はお尋ねくださいませ。
  • 2.アソアライナー

    「アソアライナー」は、日本の矯正専門ラボが提供する「日本製のマウスピース矯正装置」です。
  • アイソライナーの治療の進め方
    1.「1ヵ月に1回」歯型をとります
    毎回の診察時に、コンピュータで歯の移動距離を測定・解析して、マウスピースを製作します。
    厚みの違う3種類のマウスピース(ソフト0.5mm・ミディアム0.6mm・ハード0.8mm)で段階的に「矯正力」を変えるので、歯が動くときの痛みを軽減できます。

    軽度の矯正歯科治療なら、診断後最短10日で始められます。
    マウスピースの製作期間が短いので「すぐに治療開始したい!」という方にはおススメです。

    矯正は治療期間が長期にわたるため、装置が安定的に製作・供給ができる会社であることが大事です。
    アソアライナーを作っている「アソインターナショナル社」は日本最大の矯正専門歯科技工所です。
    国内と海外に幅広いネットワークがあり、運営基盤がしっかりしているので安心です。
    日本国内では、最も多くの歯科医院で採用されています。

インビザラインとアイソライナー比較

来院回数 適応症例 費用 型取り
インビザライン 少ない(6~8週間に1回)
※1回歯型を採って(ズレが生じても2~3回)、各ステージのマウスピースをまとめて作って渡すため
広い 高い 最初だけ
アイソライナー 多い(月に1回) 狭い 安い 毎回

マウスピース矯正で気をつけること

1.マウスピースをつける時間を守らないと歯は動きません
マウスピース矯正は、マウスピースの「弾力性」を利用して歯を動かすので、決められた時間つけなければ、歯は移動しません。
マウスピース矯正は、装置が取り外せることは大きなメリットでもある反面、取り外しができてしまうため「決められた時間、着けなきゃ!」という患者さんの意識がないと治療が進みません。
その時間は、インビザラインは就寝時も含め1日20時間以上、アイソライナーは1日17時間以上です。
時間が守れなかった場合、治療期間が長くなるだけでなくマウスピースが合わなくなるため、マウスピースの再製作が必要になる場合もあり、別途費用もかかります。

2.治療期間が長く続きます
一般的に「上あご」「下あご」と両方の矯正で1年~3年、部分矯正で2ヶ月~1年くらいかかります。
毎日「自分で」マウスピース式矯正器具をつけることになります。また、定期的な通院も必要です。

矯正の意味

実は、マウスピース矯正で最も重要なことは、「やる気」と「頑張る気持ち」なのです。

虫歯の治療のように、受身で「歯医者さんに来ておしまい」ではなく、長期間に渡り「自分で装置を入れて自分で治していく」という「能動的な治療」なのです。 矯正治療は人生において「歯がどれだけ大切か?」を学ぶチャンスともいえます。
大切なのは患者様の「いい歯並びにしたい!」という気持ちと、歯科医師の「サポートしたい!」という気持ちです。

「あ、歯が動いてきた!」そんな変化を患者様と歯科医師と気付いて喜び、さらに周りの人に「なんか、歯並びきれいになってきたね!」と褒められます。
ぜひ、その変化を楽しんでください。
歯が重なっていて歯磨きがうまくできなかった方は、歯磨きしやすくなります。
歯並びが変わることで起こってくる「いい変化」を糧に、「いい歯並び」というゴールまで伴走するのが当院の役目です。長い道のりですので、双方に「やる気」がなくては続きません。

なので、患者様自身が「やる気」になった時が、「歯の矯正をする時」です。患者様と矯正歯科医師は、長いお付き合いになります。通院回数も相当な数になります。
信頼できる医院を、そして通いきれる医院を選びましょう。

歯の矯正は、まず「相談」から

相談やカウンセリングというと「ある程度下調べが必要なのでは?」「相談にいったら、やらなくちゃならないので?」「費用が聞きづらい」と二の足を踏んでしまいます。

そのようなご心配は無用です。

ざっくばらんに「自分の歯並びって大丈夫なのでしょうか?」「マウスピース矯正って、そもそも何ですか?」「どんな方法があるのですか?」と、気軽にお話に来ていただければと思います。
気軽に来ていただくために、いのうえ歯科では相談は無料でお受けいたします。

まずは「やる必要があるのか?」「いくらかかるのかしら?」「痛いのかしら?」など「不安に思う状態」から、それらの疑問を解決することで「安心する状態」に変えましょう。

また、矯正治療のことを「知っていただくこと」もいのうえ歯科の大きな役割と考えています。
「知っている」「知らない」で今後のあなたの人生が大きく変わってきます。
カウンセリングでご自分の歯が矯正をしたほうがいいのか?しなくてもいいのか?がわかります。
そして、矯正について、歯並びについて「知る」ことで治療への考え方も大きく変わっていきます。
歯の矯正は、歯並びによって短期で終わる方もいますし、長くかかる方もいます。
マウスピース矯正は、シミュレーションで「治療経過」と「ゴール」に知ることができるところがメリットです。治療期間が長くても「ゴール」が見えているから、がんばれるのです。

いのうえ歯科では、患者様のご希望を伺い、そのためにどうしたらいいか?を一緒に考え、提案します。

まずは、ぜひあなたの「お気持ち」を一度お聞かせくださいませ。誠心誠意お答えいたします。


スタッフblog
スタッフ募集
クレジットカードご利用可能
デンタルローン、分割払い対応
クレジットカードの分割払いよりも安くお得に分割できます。
 
AED
>>サイトマップ
Copyright © inoue-dc. All Rights Reserved.